続・REAKTOR

やはり自分でUIらしきものを作ってみたいということで、流行のフラットデザインにしてみました(笑
すいません、冗談です。そんな適当に出来るものではないことは分かっています。そもそもパスで描画するツールの使い方が良く分からないのでアイコンが書けません。上手下手以前の問題です。フォントとそれっぽい色を選ぶのが精一杯でした(苦笑
でもD&Dやオートメーションでアニメーションをする(数値の増減が出来る)アイコンはUIデザイン系のフリーウェアにとても優秀なものがあったのであまり苦労しませんでした。絵心さえ身につけば結構面白いものが出来そうです!絵心さえあれば…。
それはそうとNativeInstrumentsではシンセのプロトタイプを作る時にREAKTORを使うそうです。音はもちろんデザイン系の試作にもとてもよさそうですね。これだけの器を用意するなんてほんと気が遠くなります。凄い!!