TouchOSCその1

寝てるといい加減腰が痛くなってきたのでTouchOSC+Reaktorを使ってMIDIコントローラを作ってみようと思った。目指すところは前に書いたGateArpのついたLemur。
 
・クリアしたところ

  • MIDIクロックから任意の音価&ゲートのパルスを作る。
  • 任意のスケール、音域のピッチナンバーを出力するテーブルを作る。
  • 二つをMIDIアウトしてリズムに同期してCC(もしくはOSC)でリアルタイムにピッチ、音価、ゲートが変更可能なアルベジエータを作る。
  • 一応TouchOSCとReaktorでwi-fi通信してる。

 
・未クリア

  • iPhoneの加速度センサーからくるOSCのデータをどう扱かうのかが良くわからない。
  • というかそもそもOSCのコントロールが怪しい。データをモニタは出来てもイベントデータとしてはどうも上手く動作しない。
  • 予期せぬイベントのリセット。
  • XYパッドにタッチした際にある程度の遊びを持たせる。

 
最後の2つは解決が難しそう。残念なことに頭が少々足りない…。
 
Home | OSCulatorというOSC→MIDI変換ソフトをかませば大分話しは簡単になるのだけど$39する。Wii威力棒をMIDIコントローラにしたりも出来るようなので、買ってみるべき?